7月30日、ロシア・カムチャツカ半島沖で発生した大規模地震に…

7月30日、ロシア・カムチャツカ半島沖で発生した大規模地震により、日本各地にも津波警報・注意報が発令され、一部地域では避難が呼びかけられる状況となりました。
今回の地震は日本での発生ではありませんでしたが、津波は震源地から遠く離れた場所にも影響を及ぼす自然災害です。「日本で揺れなかったから大丈夫」と過信せず、警報や注意報が発令された際には、ためらわずに速やかに避難を行ってください。そして、避難時には慌てず落ち着いた行動を心がけ、正しい情報に基づいた判断が重要です。
残念ながら今回の避難中に、尊い命が失われる痛ましい事故も発生しました。心よりご冥福をお祈りするとともに、私たち一人ひとりが防災意識を高めていく必要性を改めて強く感じています。
また、避難所では熱中症のリスクも高まっています。私たち日本笑顔プロジェクトでは、移動式エアコンの導入をはじめとする避難環境の改善に力を入れて取り組んでおります。まだ実証実験をスタートさせたばかりですが今後も、誰もが安心して避難できる環境づくりを進めてまいります。
災害はいつ、どこで起きるかわかりません。有事に備えるためにこそ、平時からの備えが不可欠です。非常持ち出し袋の確認や避難経路の再確認、家族間での防災についての話し合いなど、日常の中に「備えの時間」をつくっていただくことを心よりお願い申し上げます。
私たちは、これからも「平時を楽しみ、有事に備える」社会の実現に向けて、一歩一歩、皆さまと共に歩んでまいります。
一般財団法人 日本笑顔プロジェクト