Newsお知らせ

🍎農家さん応援プロジェクト🍎

🍎農家さん応援プロジェクト🍎
〜農業と防災をつなぐ、新しい応援のかたち〜

参加者の声(東京都男性より)

今回『農家支援プロジェクト』に参加させて頂きます、今まで知らなかったことを学び、また新しい繋がりとなるいい機会となりました。
りんごはスーパーで売っている、もしくは小布施に来た時に木になっている姿を見るくらいでしたが、あの赤い色にするにはひとつひとつのりんごに被さる葉を人の手で摘みとるという大変な苦労があって成り立っている事を知るきっかけとなりました。

若い方であればハシゴを登り作業ができますが、年配の方となるとその作業は特に重労働。
機械化が進む中で人の手でしか出来ない作業が農業にはまだまだ多くある事が身をもって体験できました。

このひとつひとつの過程があるからこそ美味しい物が私たちのところに安定して届けられること、またそこに関わる人たちがその労働に合った対価をもらえるような仕組みが農業の継続に繋がることなどを学べました。

普段の生活だけをしていたら会うことのない方とこのような形で会えたことは非常に貴重な体験でした。これからはそのような方々のおかげで安定した食事が出来ている事を感謝しながら生活をして行きたいと思います。

災害の支援も重要ですが、平時にはこのような活動を通して、人と人の繋がりを大切にして行きたいと思います。今回は貴重なお話体験をありがとうございました。

農家さん応援プロジェクトの詳細は↓
https://egaonowa.net/farmersupport/

#日本笑顔プロジェクト
#農家応援プロジェクト
#平時を楽しみ有事に備える
#飯綱町
#サンフジ
#葉摘み体験
#農業と防災
#地域をつなぐ力
#笑顔の輪

日本笑顔プロジェクト代表 林映寿

一人ひとりが笑顔を持って、家族、友達、職場、地域に笑顔をつなげたい、そんな思いから2011年「日本笑顔プロジェクト」を立ち上げました。まずはいま自分が「笑顔」になって更にその「笑顔」の輪を日本全国にそして世界に広げていきたいと思います。プロジェクトにご賛同・ご協力・ご支援頂ける皆様のご参加をお願い致します。