Newsお知らせ

被災地で役立つDIYワークショップ開催のお知らせ

被災地で役立つDIYワークショップ開催のお知らせ
〜仲間とつくる!冬に備える壁づくりミッション〜

被災地支援にも活かせる実践型DIYワークショップを開催します。

作業ミッション
nuovo大型テント北側の壁づくりDIY!

冬を前に、昨年ビニール幕で風よけをしていた北側に、今年はしっかりとした「木の壁」を作ります。

強風にも負けない構造を目指しながら、ノコギリ・ノミ・インパクトドライバー・丸鋸の使い方、そして溝掘りや押縁(おしぶち)などの工法を実践を通して学びます。

完成後は、テント内に薪ストーブを設置し、冬でも暖かく過ごせる「憩いの空間・nuovo薪ストーブカフェ」へと生まれ変わります。

仲間と共に作り上げる達成感と、被災地でも役立つスキルを一緒に体験しましょう!

開催概要
日 時: 2025年11月28日(金)9:00〜16:00

場 所: 防災パークnuovo(長野県小布施町)

対 象: 日本笑顔プロジェクトサブスク会員様

講 師: 勝山建設 大工さんチーム

参加費:昼食付き 1000円(昼食は炊き出しを想定したものをご用意いたします)

前日準備のお手伝い募集
11月27日(木)には、使用する木材のペンキ塗り作業を行います。

こちらもご参加いただける方はぜひお手伝いください!

参加申込方法
ご参加いただける方は、事務局へご連絡をお願いいたします。

#日本笑顔プロジェクト
#DIY
#ワークショップ
#薪ストーブカフェ

日本笑顔プロジェクト代表 林映寿

一人ひとりが笑顔を持って、家族、友達、職場、地域に笑顔をつなげたい、そんな思いから2011年「日本笑顔プロジェクト」を立ち上げました。まずはいま自分が「笑顔」になって更にその「笑顔」の輪を日本全国にそして世界に広げていきたいと思います。プロジェクトにご賛同・ご協力・ご支援頂ける皆様のご参加をお願い致します。