元気で笑顔の輪を日本全国へ!
一人ひとりが笑顔を持って、家族、友達、職場、地域に笑顔をつなげたい、そんな思いから2011年「日本笑顔プロジェクト」を立ち上げました。まずはいま自分が「笑顔」になって更にその「笑顔」の輪を日本全国にそして世界に広げていきたいと思います。プロジェクトにご賛同・ご協力・ご支援頂ける皆様のご参加をお願い致します。
一般財団法人日本笑顔プロジェクト 代表 林映寿
名称 | 一般財団法人日本笑顔プロジェクト |
---|---|
本部住所 | 〒381-0211 長野県上高井郡小布施町雁田676 浄光寺内 |
防災パークnuovo小布施 | 小布施総合公園南駐車場内 |
連絡先 | TEL 070-2023-5110 FAX 026-247-7570 |
代表理事 | 林 映寿 |
理事 | 石井智康(石井食品株式会社代表取締役社長) |
評議員 | 内坂徹(栗の木診療所) |
特別顧問 | 内田義昭(元KDDIエンジニアリング株式会社代表取締役会長) |
顧問 | 那須野 俊清 |
ゼネラルアドバイザー | 山本俊太 (株式会社山紀建設代表取締役社長) |
アンバサダー | 鈴木夢(アットプロダクション株式会社所属) |
支部 | 北海道支部(北海道夕張郡・芦別市・旭川市・鹿追町) |
発足 | 2011年3月18日 |
財団登記 | 2020年8月26日 |
目的等 | 当法人は、防災、減災の実施及び被災地における復旧・復興を行うことを目的とする
|
提携企業・団体 | ・石井食品株式会社(非常食)・株式会社AirX(ヘリコプター)・有限会社ビビッド(電源車)・POWERDRIVE R117(ボート・船・キャンピングカー)・株式会社e-nature(キャンピングカー)・一般社団法人オフロードビークル協会(バギー・モービル)・真言宗豊山派仏教青年会(寺院ネットワーク)・わらび野観光株式会社(バス)・株式会社カンバーランド・ジャパン(トレーラーハウス)・株式会社ラックス(エアードーム)・株式会社アクティオ(重機・建機)・株式会社アイエー(ソリ)・モトローラ・ソリューションズ(無線・トランシーバー)・株式会社Goo-light(映像・ドローン) ・中部観光株式会社(バス)・株式会社RSS高喜屋(ATVバギー)・NEXCO東日本新潟支社・NEXCO東日本関東支社・NEXCO中日本・株式会社NEXCOエンジニアリング新潟・中野市・小布施町・株式会社コケナワ(携帯トイレ)・株式会社C-SOS (簡易トイレ)・国際災害対策支援機構(ヘリコプター)・匠航空(ヘリコプター)・長野県社会福祉協議会・小布施町社会福祉協議会・辰野町社会福祉協議会・茅野市社会福祉協議会・長野県NPOセンター・日本財団(活動補助)・DRT JAPAN(重機・技術系)・OPEN JAPAN(重機・技術系)・DEF災害エキスパートファーム(重機・技術系)・KEEN JAPAN(シューズ)・Patagonia(アパレル)・株式会社信越車体(車両整備)・ジリリタ株式会社(健康増進)・株式会社サンコーレンタル(重機・建機)・株式会社インス(アパレル)・長野県社会福祉協議会・須坂市・HDS K9(捜索救助犬)・日本特種ボディー株式会社(キャンピングカー)・長野県・長野県危機管理課・災害時支援ネットワーク・三葉機械リース株式会社(重機・建機)・読売光と愛の事業団(活動補助)・災害救援レスキューアシスト(家屋修繕・技術系)・赤い羽根共同募金(活動補助)・デンソーはあとふる基金(活動補助)・ヤンマーホールディングス株式会社(重機・資機材)・ヤンマー建機株式会社(重機)・日本レスキュー協会(捜索救助犬)・佐賀災害支援プラットフォーム(コーディネート)・災害NGO結(コーディネート)・山紀建設(ゼネラルアドバイザー)・特定非営利活動法人湘南バリアフリーツアーセンター(悪路対策マット)・長野県警察本部機動隊・株式会社中村商会 (資機材輸送)・宗教法人遍照寺 (活動補助)・株式会社ホンダウォーク/ PLOW (資機材)・KDDI 工ンジニアリング株式会社・株式会社三和ポ ー リング (防災井戸)・NTT 東日本長野支店 (防災啓発)・株式会社KOUSEI (資機材支援) |
登録 | 長野県SDGs推進企業 登録番号1789 |
日本笑顔プロジェクト発足経緯
東日本大震災をきっかけに発足した「日本笑顔プロジェクト」
2011年3月11日14時46分。誰もが目を疑うような光景で、多くの人命や財産を一瞬で失いました。日本はもちろん世界中から多くの支援が東日本に集まりました。災害ボランティアの経験もなく、何か支援をしたいという気持ちと現実とのギャップになかなか行動に移せない日々が続きました。震災から1週間後、いま自分がいる場所で誰もができる支援、それが「笑顔」になる事と思いプロジェクトを立ち上げました。自粛ムードでイベントや行事が中止される状況が続き、遠く離れた地においても気持ちが落ち込んでしまう人がたくさんいました。経済をまわせる所はしっかりお金を使う。笑顔でいればその笑顔は連鎖しやがて復興地に届く。そう思い、赤ちゃんでもご年配者でもできる「笑顔」をかかげ、復興支援の一歩をあゆみはじめました。 2011年4月以降、東北復興地の宮城県女川町へ2年間ほぼ毎月通い復興支援活動や小学校での学習支援を行いました。支援活動がきっかけで日本笑顔プロジェクト女川支部も誕生し、現在も交流が続いています。2019年10月に発生した台風19号で日本笑顔プロジェクト本部がある長野県も被災を受けました。東日本大震災の恩返しと、女川町から長野に向けた支援も頂いています。
メディア掲載
2020年10月27日 日本経済新聞掲載
2020年10月10日 須坂新聞掲載
2020年8月31日 中日新聞掲載
2020年8月28日 中日新聞掲載
2020年8月12日 信濃毎日新聞掲載
2020年7月11日 須坂新聞掲載
6月23日の笑顔プロジェクトの支援活動のダイジェスト動画が完成致しました。ご協力頂いている皆様に心から感謝致します。引き続きお力添え何卒宜しくお願いします。
日本笑顔プロジェクトさんの投稿 2011年7月8日金曜日
BSジャパンふるさと発元気プロジェクトの放送内容です。
日本笑顔プロジェクトさんの投稿 2011年5月25日水曜日
4月27日の笑顔プロジェクトの支援活動のダイジェスト動画です。
日本笑顔プロジェクトさんの投稿 2011年5月2日月曜日
2011年5月16日の宮城県女川での活動を動画にまとめました。
日本笑顔プロジェクトさんの投稿 2011年5月17日火曜日