📍豊島区重機講習会 第二弾・最終日!
📍豊島区重機講習会 第二弾・最終日!
2025.10.26(日)☔️/19名が受講しました 👷♀️👷♂️
朝からあいにくの雨。
講習会場は泥ドロの土の中でしたが、
参加者の皆さんはカッパを着て、最後まで前向きに受講されました✨
まさに“災害時を想定したリアルな環境”での実技講習。
重機操作だけでなく、
雨の中での活動の大変さや工夫を身をもって体験できた1日でした。
そして、そんな中で心に沁みたのが——
温かい備蓄食・防災食のありがたさ。
体が温まり、気持ちもホッとするその大切さを改めて実感しました🍲
豊島区での3日間の講習、全日程が無事終了!
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました😊
お疲れ様でした。
第1弾、2弾 残念都合が合わない😥の皆様
12月に開催いたします。
🗓年内最後の講習スケジュールはこちら!
12月19日(金) 定員20名
12月20日(土) 定員20名
12月21日(日) 定員20名
募集開始は10月27日10時より!!
初心者も大歓迎!
重機の基本から実践まで、楽しくしっかり学べます。
詳細とお申し込みはこちらから
https://egaonowa.net/toshima/
重機オペレーター 2766名
解体講習申込み
https://egaonowa.net/training2/
重機トレーニング
小布施
https://egaonowa.net/subsc/
成田 川島
https://egaonowa.net/subsc-narita/
#日本笑顔プロジェクト #豊島区 #重機講習 #防災教育 #体験から学ぶ #防災力を高めよう #HITACHI #ヤンマー #石井食品防災食 #NTT #AR浸水体験 #平時を楽しみ有事に備える #雨の中の講習 #備蓄食の大切さ










