Newsお知らせ

能登町第6回解体重機講習

能登町第6回解体重機講習

冷たい雨が降ったり止んだりと、まだまだ寒さ厳しい中、石川県能登町で解体講習会が開催されました。

今回の参加者は7名様で、同じ日に能登町で整地講習を受講された方達や地元のお仲間等でしたので、終始とても和やかな雰囲気の中での講習会となりました。

講習では機体の説明から始まり、タイヤ移動、石移動、木の移動。と様々な物をみんなで楽しみながら実施していきました。

今回は機械式重機をメインで講習を進めさせて頂きましたが、最後には油圧式のチルト機も体験して頂き、チルトができる事でできる事の差に感動されていました。そしてツカミを使ったちょっとしたテクニックや、危険な動きを学んで頂けたかと思います。

今後も練習を継続して実施して頂き、更なる自助力、共助力の向上、更には公助力の上昇に繋がればと思います。

重機講習会
https://egaonowa.net/training/

解体講習会
https://egaonowa.net/training2/

ペーパードライバー講習会
https://egaonowa.net/re-learning/

#日本笑顔プロジェクト
#重機講習会
#災害支援
#防災
#減災
#備災
#アミューズメントパーク
#nuovo
#老若男女問わず
#重機好き
#乗り物好き
#資格取得
#スキルアップ
#思い立ったが吉日
#想いをカタチに
#技術を身体に染み込ませる
#石川県民の重機操作は丁寧で優しい
#能登町
#自助力向上
#共助力向上
#大好きな地元を守る
#人生も重機も掴みます
#同郷の仲間
#みんなで楽しい重機講習

日本笑顔プロジェクト代表 林映寿

一人ひとりが笑顔を持って、家族、友達、職場、地域に笑顔をつなげたい、そんな思いから2011年「日本笑顔プロジェクト」を立ち上げました。まずはいま自分が「笑顔」になって更にその「笑顔」の輪を日本全国にそして世界に広げていきたいと思います。プロジェクトにご賛同・ご協力・ご支援頂ける皆様のご参加をお願い致します。